鏡忍寺

2019年5月4日寺院

鏡忍寺は、千葉県鴨川市にある日蓮宗の寺院で、旧本山のひとつにあたります。日蓮聖人が地頭の東条景信の襲撃を受けた、いわゆる「小松原の法難」のあった地に建てられたもので、そのとき同行していた弟子の鏡忍坊日暁にちなみ、後に鏡忍寺の寺号が付けられました。名工とうたわれた「波の伊八」の七福神の彫刻、江戸時代の向唐門は鴨川市の有形文化財に指定されています。

旅行先の地図


(この地図の緯度:35.119278, 経度:140.106472

旅行先の概要

御本尊 大曼荼羅
所在地 千葉県鴨川市広場1413
交通 JR安房鴨川駅(西口)から鴨川市コミュニティバス(南ルート)経由で約20分、「鏡忍寺入口」停留所下車、徒歩約5分
富津館山道路「鋸南保田IC」から車で約35分
拝観料 無料
駐車場 境内北側(山門前の公道を右折して墓地方面へ)に砕石が敷かれた無料の参詣者駐車場あり
URL
連絡先 小松原山鏡忍寺 04-7092-0604

歴史・由来

鏡忍寺は、千葉県鴨川市にある日蓮宗の寺院で、日蓮宗の旧本山のひとつにあたります。

日蓮聖人は他宗からの妨害で何度か生命の危機に瀕しており、「伊豆法難」、「小松原法難」、「松葉ヶ谷法難」、「龍ノ口法難」のいわゆる「日蓮四大法難」が知られていますが、この鏡忍寺は「小松原法難」があった場所に建てられたものです。

幕府による伊豆国伊東への流罪を解かれた日蓮聖人は、文永元年(1264)、病気の母(妙蓮)を見舞うため、故郷の安房国に戻りしばらく滞在していますが、このことを聞きつけた安房天津の領主・工藤吉隆から館に招かれます。

そこでわずかな供回りの者とともに天津に向かう途中、小松原で念仏宗を信奉する地頭の東条景信ら数百人の待ち伏せに遭い、弟子の鏡忍房日暁が即座に討ち取られ、現場に駆けつけた工藤吉隆も戦いの末に討ち死にしています。

日蓮聖人自身も腕を骨折し、額には刀傷を負いますが、東条景信が落馬して逃げ帰ったためにかろうじて命永らえることができ、この事件は世に「小松原法難」と呼ばれます。

弘安4年(1281)、工藤吉隆の遺子が日蓮聖人に帰依して日隆を名乗り、2人の菩提を弔うため聖人の命により「小松原法難」のあった場所に堂宇を建てたのがこの寺院のはじまりで、後に鏡忍房日暁にちなんで「鏡忍寺」の寺号が付けられました。

境内にある樹齢千年以上といわれる「降神の槙」は、「小松原法難」の際に鬼子母神が降臨して光で敵の目をくらませて聖人の危機を救ったといういわれがあり、鴨川市の天然記念物にも指定されています。

また、祖師堂は平成になってからの再建ですが、内部には以前の江戸時代の建物から引き継いだ七福神の欄間彫刻が嵌め込まれており、これは名工とうたわれた初代「波の伊八」の作品で、市の指定文化財のひとつです。

境内にある唐門も、茅葺きで唐破風をもつ江戸時代初期から中期にかけての特徴的な建築物で、同じく市の指定文化財となっています。

鏡忍寺の北東500メートルほど先には「上人塚」がありますが、これは工藤吉隆が討ち死にして葬られた場所であり、彼の死を悼んだ日蓮聖人が日玉上人の号を贈ったために「上人塚」と呼び習わされています。

車椅子で旅行するポイント

【1】鏡忍寺の山門前は若干広く車を横付けできるスペースがあるが、その先は石段なので迂回が必要である。
【2】山門の左手に境内に続く砕石舗装の車道入口があるのでこちらから入る。
【3】山門を越えた先の仁王門は石段のため、もとの境内車道に戻る。
【4】境内車道を通れば仁王門の裏手にも出られ、祖師堂や本堂の方面へと続いている。
【5】鏡忍寺の祖師堂前。境内の参道は砕石が敷かれており全般に平坦になっている。
【6】唐門へ向かうには山門前を横切る公道にいったん出た上で別の入口を探す。なお唐門の先は関係者以外進入禁止。






境内配置図 [凡例]
祖師堂:内部に波の伊八の欄間彫刻(市指定文化財)あり。 法難堂:鏡忍を葬った場所に植えた松の木の跡。 仏殿(本堂):江戸時代末期の建立。 庫裏 鬼子母神堂:江戸時代末期の建立。 清正公(せいしょうこう)堂:加藤清正を祀る。江戸時代末期の建立。 三十番神堂 鐘楼堂 三尊・四祖の墓:日蓮・日暁・日玉・日隆の供養墓。 降神槙:市指定天然記念物。 仁王門 手洗鉢:江戸時代の奉納。 総門(山門) 唐門:江戸時代前期の建立で市指定文化財。 トイレ 墓地 鏡忍寺入口バス停

移動のしやすさ

★★★☆☆

バリアフリーの状況

鏡忍寺の山門・仁王門にはともに石段があるのでそのままでは不可だが、山門脇から境内に入るルートがあり、祖師堂や本堂の方面へも移動ができるようになっている。境内参道には砕石が敷かれており、山門から仁王門にかけては緩傾斜があるが、他はおおむね平坦である。トイレは身障者用のものはないが、緊急の場合の選択肢として北側300メートル先に東条病院がある。

周辺の名所・観光スポット

鴨川シーワールド

「鴨川シーワールド」は、「海の世界との出会い」をコンセプトとする水族館で、11000点を超える海生生物が展示されています。
館内ではサメの一種であるベルーガの水中パフォーマンスやイルカショーなどが楽しめます。温泉大浴場もあるオーシャンビューのオフィシャルホテルが併設されているほか、ギフトショップやバイキングレストラン、フードコートなどのさまざまな楽しみ方ができる施設があります。
【スロープ、エレベーター、身障者用トイレ、車椅子観覧スペース、車椅子貸出あり】

■参考リンク:<公式>鴨川シーワールド-東京・千葉の水族館テーマパーク

広告

このページの執筆者
@tabisora110