越中総鎮守射水神社

2013年5月26日神社

越中総鎮守射水神社は、富山県高岡市の旧国幣中社で、御祭神は瓊瓊杵尊です。もとは『万葉集』にも詠まれた二上山に創建されたものが、明治時代になって高岡城本丸跡内に遷座しました。周辺は「高岡古城公園」として整備され、博物館、動物園、梅林などがあり一日のんびりできる場所です。

広告

旅行先の地図

広告

旅行先の概要

御祭神 瓊瓊杵尊(二上神)
所在地 富山県高岡市古城1-1
交通 JR城端線・氷見線・あいの風とやま鉄道あいの風とやま鉄道線「高岡駅」から徒歩約15分
能越自動車道「高岡IC」から車で約15分
拝観料 無料
駐車場 境内に無料駐車場あり。他に公園北側に古城公園駐車場(小竹藪駐車場、北口駐車場)あり。
URL
連絡先 射水神社 0766-22-3104

広告

歴史・由来

越中総鎮守射水神社は、富山県高岡市にある旧国幣中社です。御祭神は瓊瓊杵尊で、「二上神(ふたかみのかみ)」とも呼ばれます。

もとは東峰・西峰からなる双峰の山・二上山の山麓に創建されたもので、『万葉集』には越中守・大伴家持が「玉くしげ 二上山に 鳴く鳥の 声の恋しき 時は来にけり」と詠んだ歌が残っています。

『延喜式』では「名神大社」に列せられ、「越中国一の宮」としても知られるようになりますが、明治8年(1875)に二上山麓から高岡城本丸跡の現在地に遷座しました。

なお、旧社地には「二上射水神社」が鎮座しています。

神社一帯は「高岡古城公園」として整備され、博物館、動物園、梅林などがあり、一日のんびりと散策するにもふさわしい場所になっています。

車椅子で旅行するポイント

射水神社【1】車で大手口から高岡古城公園へ。路面はカラー舗装で平坦。
射水神社【2】車両は境内の参拝者駐車場(無料)に直接乗り入れられる。
射水神社【3】駐車場隣接の本丸広場には身障者用トイレあり。
射水神社【3-1】身障者トイレ内部
射水神社【4】境内は玉砂利敷で、参道は舗装され平坦。
射水神社【5】射水神社拝殿。正面には4段の低い階段がある。
射水神社【6】拝殿右手に階段を迂回するスロープがあり、賽銭箱の位置まで移動可能。


imizu9

広告

境内配置図 [凡例]
拝殿 結婚式場 弓道場 本丸広場 相撲場 高岡古城公園動物園 自然資料館 高岡市民会館 護国神社 高岡市立博物館 高岡古城前交差点 富山県道247号中川南町線

移動のしやすさ

★★★★★

バリアフリーの状況

射水神社は市民会館や博物館などが立地する高岡城跡にあるため、自動車で境内駐車場に直接乗り入れができ、参道も舗装されている。拝殿の階段も迂回できるスロープが脇に設置されている。身障者トイレは神社脇を含め高岡古城公園内に複数ある。

周辺の名所・観光スポット

高岡古城公園

高岡市の市街地のほぼ中心部に位置し、加賀前田家2代当主・前田利長が築いた高岡城の城跡を、明治以降に公園として市民に開放したもの。城内には射水神社のほか、高岡市立博物館、古城公園動物園などが立地し、水堀には遊覧船が運行している。【北口駐車場に身障者用駐車区画・エレベーター、園内各所に多目的トイレ、施設入口にスロープあり。遊覧船は車椅子のままでは困難だが障害者及び付添1名半額。】
■参考リンク:富山県高岡市にある自然公園::高岡古城公園 公式ウェブサイト

このページの執筆者
@tabisora110