金神社
金神社は、岐阜県岐阜市にある渟熨斗姫命(ぬのしひめのみこと)ほかを祀る神社で、平安時代の『日本三代実録』に載る国史見在社の一つです。古くから金運招来のご利益があるとして知られており、参道正面には金色の鳥居があります。
旅行先について
地図
旅行先の概要
御祭神 | 渟熨斗姫命、日葉酢姫命、五十瓊敷入彦命、市隼雄命 |
---|---|
所在地 | 岐阜県岐阜市金町5丁目3番地 |
交通 |
JR東海道本線・高山本線「岐阜駅」から岐阜バス(中心部ループ線)で約20分、「文化センター金神社前」下車 東海北陸自動車道「岐阜各務原IC」から車で約20分 |
拝観料 | 無料 |
駐車場 | 境内に舗装された無料駐車場あり |
URL | 金神社 |
連絡先 | 金神社 058-262-1316 |
広告
歴史・由来
金神社は、岐阜県岐阜市にある神社で、平安時代の『日本三代実録』に載る国史見在社の一つです。主祭神の金大神として渟熨斗姫命(ぬのしひめのみこと)、及び日葉酢姫命・五十瓊敷入彦命・市隼雄命を祀ります。
成務天皇5年(135)、物部臣賀夫良命が金大神を祀ったのがはじまりとされ、境内北側には「賀夫良城」(かぶらぎ)と称する円墳が残されています。
名前のとおり古くから財運招来のご利益があるとして信仰されており、境内参道には金色に輝く鳥居が造営されています。また、金色の御朱印やおまもり、神符などの頒布品も人気があります。
広告
車椅子で旅行するポイント
広告
本殿 金祥稲荷神社 賀夫良城神社 金高椅神社 末社 神輿庫 神庫 手水舎 授与所・社務所 金神社会館 鳥居 金の鳥居 ナンジャモンジャ 金公園 徹明通1交差点 金町5交差点 県道54号線 国道157号 |
移動のしやすさ
★★★★☆
バリアフリーの状況
金神社は平坦地にあり、境内駐車場内を通って、または東側公道からコンクリート舗装された参道を通って本殿まで移動ができる。本殿の階段にはスロープが設置されている。トイレは隣接するセントラルパーク金公園に身障者用が併設されている。
周辺の名所・観光スポット
岐阜市歴史博物館
岐阜市歴史博物館は、岐阜城が建つ金華山のふもと、岐阜公園内に位置する博物館施設。「金華山と長良川流域文化の歴史」を主題とし、岐阜市や周辺の歴史を各種資料をもとに紹介している。楽市立体絵巻や美濃和紙・美濃焼の展示などのほか、戦国衣装の着付けなどの体験型のメニューもある。
【身障者用トイレ・スロープ・エレベーター・車椅子貸出あり。手帳提示で障害者・介助者1名無料。】
■参考リンク:岐阜市歴史博物館